AB型の彼氏の特徴や恋愛傾向とは

・AB型彼氏はどのような恋愛を好むのか?
・AB型彼氏はどんなタイプの女性に惹かれるのか?
・編集部がお教えするAB型男性と付き合うメリットについて
・AB型男性と付き合うデメリットといえば何なの?
あなたは、大好きな彼氏の血液型を知っていますか。または、片思いの相手がAB型だという女性もいるでしょう。ここでは、そんな女性たちのために、AB型の男性が持つ性格の特徴や付き合うメリット・デメリットなどをお伝えします。
AB型彼氏が理想とする恋愛とは?
AB型の男性が持つ特徴として、自由奔放さや二面性、純粋さなどが挙げられます。そんなAB型彼氏は、恋愛においてもマイペースに進んでいく性質が見られます。
また、女性に対して上から目線になる男性は多いですが、AB型の男性はそのようなところがないのも魅力です。
元々、自分の理想を追求するのが好きなので、恋愛においても理想を追求しようとする気持ちがあります。そうしていく中で、お互いに成長し合えて、恋の駆け引きを必要としない誠実な恋愛関係を築きたいと思っています。
お互いに成長しあえる恋愛を好む
AB型彼氏は、努力家で自立したタイプの女性が大好きです。また、そんな彼女に負けないように自らを磨いていく性格を持ちます。つまり、恋愛を通してお互いに成長し合える関係を望むのです。
そのため、高い目標や夢を持つ女性に惹かれるところもあります。特に、結婚するなら尊敬できる女性をパートナーにしたいと考えます。
▼さらに詳しく知りたい人へ
女性の恋愛心理が知りたい!女性の恋愛心理のポイント
恋の駆け引きをしない恋愛を好む
AB型の男性は、ドロドロした感じの恋愛関係が苦手です。そのため、恋の駆け引きが通用しない面があります。もともと、AB型の男性には正直な人が多いので、女性に対しても精神的な純粋さを求めるところがあるのですね。
もし、女性側が彼の愛情を試そうとしたり、色仕掛けをしたりすれば嫌われてしまうこともあるので要注意です。
自分が理想とする女性に育てる恋愛を好む
AB型の男性には、自分の彼女を理想的な女性になるように育てようとするところがあります。もちろん、他の血液型の男性にもそのような人はいますが、AB型の男性は特にその傾向が強いようです。
それは、彼の女性に対する理想の高さから来ています。その理想に合わないと判断されると、連絡が来なくなって関係が自然消滅してしまうこともあります。
▼さらに詳しく知りたい人へ
男性にとって理想的な彼女とは?特徴を理解して理想に近付こう!
相手と適度な距離を取る恋愛を好む

AB型彼氏は、恋愛関係になっても彼女のことを最優先にするとは限りません。実は、仕事や趣味の方が優先順位が高いこともあります。そのため、いつもベタベタしたいような女性とは相性が良くありません。
AB型の男性に好感を持たれるには、彼女になっても適度な距離感を取りながら恋愛することが大切です。間違っても、「私と仕事、どっちが大事?」などと問い詰めないようにしてください。
あっさりした感じのする恋愛を好む

AB型彼氏は、情熱的に燃え上がるような恋愛関係を好みません。どちらかといえば、クールであっさりした感じの恋愛をしようとします。それは、彼が恋愛よりも自分の時間を大切にする傾向があるからです。
そのような彼と上手に恋愛するには、あなたも熱く燃え上がるよりも落ち着いた気持ちで彼と接するようにするのがいいですね。
AB型の男性が好きになる女性のタイプ
AB型の男性が惹かれるのは、知的で自立した女性や言わなくても気持ちを察してくれる女性です。また、本気で好きになると相手の女性に絶対の信頼を置くところがあります。
つまり、彼女が浮気をすることなんて絶対にないと信じ込んでしまうところがあるのです。
言動やファッションに知性が感じられる自立したタイプの女性に魅力を感じやすいようです。また、すべてを口に出さなくても自分の様子からその気持ちを察してくれる頭の良い女性に魅力を感じてしまいます。
知的で自立しているタイプの女性が好き
AB型の男性は、知的で自立した女性に惹かれる傾向があります。言葉やファッションに知性が感じられて、頭も切れる、そんな女性が好みなのです。もともと、AB型の男性はクールで感情をあまり出しません。
そんな彼を束縛するような行動を取ってしまうと、一気に嫌われてしまうこともあるので要注意です。また、いちいち世話を焼きすぎるのも嫌われる原因になりやすいので気を付けましょう。
▼さらに詳しく知りたい人へ
好みの女性になる人はどんな人?男性が本気になる女性の特徴
言わなくても分かるタイプの女性が好き
AB型の男性は、自分の気持ちを言葉や態度で表すのがかなり苦手です。そのため、口に出していろいろと言わなくても、気持ちを察してくれる女性が大好きです。結婚するパートナーにも、無意識にそれを求めています。
普通は、恋人同士であっても、なかなか相手の気持ちが分かるものではありません。しかし、それでも気持ちを察してくれる女性を求めるところが、AB型彼氏あるあるなのです。
▼さらに詳しく知りたい人へ
女性が好きなタイプの男性は?性格や容姿など徹底解説!
おおらかで安心できるタイプの女性が好き
AB型の男性は、実はけっこう甘えん坊です。そのため、自分が甘えたいときに優しい態度で包んでくれる女性が大好きです。また、おおらかな気持ちで自分を見守ってくれる女性にも惹かれやすい傾向があります。
逆に、女性の方が甘えたがるタイプだと、彼は苦手に感じてしまうことがあるようです。相性が良いのは、おおらかな性格を持つO型の彼女かもしれませんね。
▼さらに詳しく知りたい人へ
男性が本気で思う結婚したい女の16の特徴
AB型彼氏と付き合うときのメリット
AB型の男性は、結婚するのにも良い相手です。それは、家庭を大事にする性質があるからです。何もせずに放置しておいても、良い夫や父親になってくれる嬉しいところがあります。
もちろん、恋人として付き合っている間もさまざまなメリットがありますよ。
束縛して来ないだけでなく、恋人になっても対等な関係を築くことができるので付き合ってもメリットは多いです。悩みを相談しても、落ち着いた態度で冷静により良いアドバイスをしてくれるので本当に助かるでしょう。
束縛してこないというメリットがある
AB型の男性は、自分が束縛されるのが大嫌いです。そのため、彼女に対しても束縛してこない場合が多いです。女性側も、自分の時間を大切にしながら彼と付き合うことができるのです。
仕事や趣味に打ち込みながら大好きな彼とうまく付き合うことができるなら、女性にとっても非常に嬉しいことですよね。もし、結婚してもそんな状態が続けばなお嬉しいのではないでしょうか。
安心して頼れる彼氏になるメリットがある
AB型の男性には、落ち着きのあるタイプが多いです。悩みなどを相談しても、冷静に考えてより良いアドバイスをしてくれます。そのため、彼氏にすれば頼りがいのある相手になるでしょう。
また、ドライブ中に道路が渋滞していても、イライラして怒ったりしないことが多いです。そんな時も、冷静に他の道路に行けないかを考えます。そのように、何か問題が起こっても落ち着いてより良い解決策を考えてくれるのは頼もしいですよね。
変わっているので飽きないメリットがある

AB型の男性は、わりと変わり者です。そのため、ずっと一緒にいても飽きないような楽しさがあります。どんなに素敵な異性であっても、長い間一緒にいると飽きてしまうことはよくあります。しかし、AB型彼氏と一緒にいれば、単調なコミュニケーションに飽き飽きするようなことはないはずです。
それどころか、彼の持つ独自の世界観や斬新な意見に圧倒されてしまうことも多いのです。
お互いの時間を尊重できるメリットがある
AB型の男性は、自分の時間をとても大切にしています。そのため、彼氏にすればあなたのプライベートな時間も尊重してくれる場合が多いのです。あなたが大好きな趣味に打ち込んで楽しむ時間も、ゆっくりと味わうことができるのです。
このような男性は、好きなことがある女性にとっては、最高のパートナーになりますよね。女性にとって、別れたくないと思える素晴らしい彼氏ですね。
対等な関係が保てるメリットがある

AB型の男性には、精神的にも自立した男性が多いのです。そのため、自分に似たタイプの女性を求めていることがよくあります。彼女に対しても、上下関係ではなく、対等な関係になりたいと考えているのです。
そのため、女性は家にいて家事をしなくてはならない、といった既成概念にとらわれない傾向があります。家事は男性も一緒にやっていくのが良いという考えを持っていたりします。
AB型彼氏と付き合うときのデメリット
AB型の男性は、興味のあることに没頭すると周囲が見えなくなるという欠点を持っています。もし、あなたと結婚して子供ができても、何かに没頭してしまうと子供のことも目に入らなくなる恐れがあります。
また、マイペースすぎて理解できない行動をすることもあるので、あなたの方がしっかりして良い方向へ引っ張っていくのがいいですね。
マイペースすぎてよく周囲が見えなくなるAB型彼氏を、あなたの方が上手い具合に操りましょう。ただし、彼氏のプライドに関わるので、あなたが彼を操っていると感じさせない巧妙な操り方を身に付けるといいですね。
マイペースすぎるデメリットがある
AB型の男性は、非常にマイペースな性格です。そのため、恋愛においてもそのマイペースさを発揮することが多いのです。もし、あなたがデートの約束をしていても、他にやりたいことができれば平気でキャンセルしたりします。
おそらく、あなたよりも男友達との約束を優先することも多いでしょう。できれば、そこで腹を立てずに彼の悪気のない気持ちを理解してあげられるといいですね。
彼の方からの連絡が少ないデメリットがある

AB型の男性は、恋愛関係になってもあまり頻繁に連絡を取ろうとしません。そのため、あなたの方からLINEを送ってあげるのがおすすめです。好きな女性からの連絡があれば、きっと彼も喜びますよ。
マイペースな性格のため、返信が遅いこともありますが、気長に待ってあげましょう。返信が遅いからといってあからさまに催促したりすると、彼が嫌がることもあるので要注意です。
▼さらに詳しく知りたい人へ
彼氏がいるのに寂しい!その原因と寂しさの対処法について
彼の行動が理解できないデメリットがある

実は、AB型彼氏の行動が理解できなくて悩む女の子は多いのです。たとえば、急にフラッとどこかへ出かけてしまったり、自分の独特な世界へ入り込んでしまったりします。あるいは、朝起きると突然に「旅に出よう」と言い出すことまであります。
こうした傾向は、彼が生まれ持った性分なので、いくらあなたが直してほしいと訴えても直すことはできないでしょう。
AB型彼氏の特徴を知って上手にお付き合いしよう

あなたの大好きなAB型彼氏は、女性と対等な関係を築いてくれるなど、結婚するにもメリットの多い相手です。確かに、いくつかのデメリットも存在しますが、メリットの大きさの方が魅力を感じますよね。
また、なるべく彼の好むような恋愛関係を作ってあげれば、きっと彼の方もあなたのことを結婚相手として意識してくれるでしょう。