元カノに会いたいと言われた!男がするべき対応は?
元カノとは全然連絡を取っていなかったのに、ある日突然会いたいと言われたら「何を考えているのか」と勘ぐってしまいますよね。一人の友人として付き合っているのであれば、特に気にすることもありませんが、もし元カノに対して未練があるのであれば慎重になる必要があります。
今回は「元カノがどのようなことを考えて会いたいと言ってくるのか、そして、その対処方法」について紹介していきます。
- 会いたいと連絡してくる元カノの心理を紹介
- 元カノと復縁する方法を紹介
- 会う気がない場合の断り方を紹介
- 元カノに対する気持ちを整理するポイントを紹介
会いたいと連絡してくる元カノの心理
そもそも、なぜ元カノは別れた相手に「会いたい」と連絡をしてくるのでしょうか。それは「あなたとの復縁を考えている場合」と「特に深い意味がない場合」の大きく2種類に分けられます。
もしあなたが元カノに未練があるなら気を付けましょう。元カノが復縁を望んでいないにも関わらず、こちらから復縁を申し込んでも、断られてしまう可能性が高いので注意が必要です。
あなたの近況が気になっている
昔仲良くしていて、長い間会っていない人がいると、付き合ったことがなくても「今どうしているかな」と、ふとしたときに思い出してしまうこともありますよね。女性は過去の恋愛を引きずらない傾向が強く、別れた瞬間から友人に戻ることもよくある話なのです。
そんな元カノにとって、現在のあなたは親しい友人の一人です。親しい友人であれば、たまには会って話がしたいと思うのは当然のことでしょう。
普通の関係でいたいと思っている
もしあなたと付き合う前は、普通の友人として仲が良かった場合、別れてからも友人関係に戻りたいと考えていることがあります。特に、元カノとあなたが別れたことで、「仲の良いグループが以前のように集まれなくなっている」などということがあるなら、このケースが当てはまる可能性が高いです。
また単純に、「嫌われたままでいたくない」と考えている場合もあります。
直接会って相談したいことがある
あなたは元カノにとって一番の理解者であったはずです。新しい彼氏がいないのであれば、それは今でも変わっていないでしょう。悩み事があるときは、自分のことを良く理解してくれている人に相談したいものですよね。悩み事の種類によっては、家族や女友達には相談しづらいこともあるものです。
そんなとき、「男性の中で一番の理解者」であるあなたに連絡をしてくるのです。
復縁を求めている
元カノがあなたを忘れられない場合、素直に「会いたい」と言ってくることがあります。ですが、本当に復縁したいと思っているのか、「会いたい」と言われただけでは判断が難しいですよね。そんなときは直近のLINEやメールのやりとりを確認してみましょう。
元カノから頻繁に連絡が入り、付き合っていた頃の話をよくするようになっているのであれば、復縁を望んでいる可能性が高いです。
単純に寂しいと思っている
元カノがあなたと別れてから、新しい彼氏ができずに過ごしている場合、ふとしたときに寂しさのあまり「会いたい」と連絡してしまうこともあります。ですが、あくまでも「寂しさを埋めて欲しいだけ」だということを、忘れないようにしましょう。
復縁したいというレベルにまで、気持ちが達しているわけではないので、もしあなたが復縁したいと考えているのであれば、じっくりと距離を縮めていく必要があります。
今彼と天秤にかけている
今の彼氏と上手くいっておらず、あなたと彼氏を天秤にかけていることも考えられます。女性は男性よりも現実主義であり、動物の本能的に有能な男性の遺伝子を欲しがります。また妊娠できる期間が限られていることから、より効率的に有能な男性を探そうとします。
そのため、あなたの気持ちがまだ自分にあるのか確認するため「会いたい」と連絡をしてくるのです。
このまま復縁したいなら元カノにどうアプローチする?
元カノに未練があるとき、元カノから「会いたい」と言われたら嬉しいですよね。ですが、焦ってはいけません。元カノから「会いたい」と言われるということは、少なからずあなたに対して好意があるということになりますが、復縁したいとまで思っていない可能性が高いのです。
復縁したいと思うあまり、すぐに自分の気持ちを伝えてしまうと、途端に相手の気持ちが冷めてしまうこともあるので注意しましょう。
相手の気持ちを見極める
誰とも付き合っていないという寂しさから、あなたと復縁するつもりなのであれば注意が必要です。寂しさを埋めるためだけに付き合った場合、「やっぱり何か違った」とすぐに別れてしまう可能性もあるのです。
せっかく復縁できたと思ったのに、すぐにまた別れてしまうのはつらいですよね。そのようなことにならないよう、まずは元カノの気持ちをしっかりと確かめましょう。
少しずつ距離を縮めていく

元カノの近況を聞いて、誰とも付き合っていないと聞いても焦ってはいけません。女性は過去の恋愛を引きずらないことが多く、別れた男性とは一人の友人として付き合うことが多いです。
友人として仲良くしていたいと思っているところへ、あなたからアプローチをされると「そんなつもりじゃなかった」と距離を取られてしまう可能性もあります。まずは元カノにとって一番の良き理解者になることを目指しましょう。
別れた理由を見つめ直す
元カノとは何か理由があって別れた筈ですよね。それを解決しないままでは、復縁しても長続きはしないものです。元カノは、たとえあなたに好意を持っていたとしても、一度別れた相手と復縁するのは「また別れたらどうしよう」と不安になっています。
まずは元カノに、「前回と同じような失敗はない」と分かってもらう必要があるのです。
会う気がない・復縁を考えていない時の断る方法
男性は女性に比べて、過去の恋愛を引きずってしまう傾向が強いです。ようやく元カノへの思いを吹っ切って、新しい恋を始めようと思ったところに「会いたい」と言われても、正直会いたくないですよね。ここでは元カノに会いたくない場合、どのようにして断れば良いのか紹介していきます。
曖昧な返事をしていると、何度も連絡が来て精神的に消耗してしまうので、しっかりと断ることが大切です。
仕事や勉強が忙しいと伝える
緊急な用件なのでなければ、仕事や勉強が忙しいと伝えることで、元カノと会うことを一時的に回避できるでしょう。ですが、これはあくまでも、その場しのぎの方法になってしまいます。
元カノがあなたに会いたくて仕方がないのであれば、「いつだったら会えるのか」など、会えるまで引き下がらない可能性があるので注意が必要です。
彼女がいると伝える
「付き合っている人がいる」と伝えるのは有効な手段です。パートナーがいる異性とプライベートで二人きりで会うというのは、深い意味を持ちます。自分たちはそのつもりでなかったとしても、周りはそのようには見てくれません。
元カノが良識のある女性なのであれば、空気を読んで引き下がるでしょう。少なくとも二人きりで会おうとすることは控えるはずです。

20代学生
連絡が来なくなった
今カノがいるからと言った途端に連絡が来なくなりましたね。
遠方にいると伝える

共通の友人がおらず、あなたの近況を知ることが難しい状況なのであれば、「遠方に引っ越した」など、すぐに会えない状況にあることを伝えるのも良いでしょう。遠距離で物理的に会えないのであれば、諦めざるをえませんよね。もちろん、これは嘘であっても問題ありません。
いっそのこと「海外にいる」と言ってしまうのも有効な手段です。
素直に会いたくないと伝える
元カノが、どのように考えて「会いたい」と言ってきているかどうかに関わらず、会いたくないのであれば、素直に会いたくないと伝えることも大切です。昔付き合ったことがある相手というのは、良くも悪くも特別な存在です。
元カノも、「少しくらいなら無理を言っても聞いてくれるのでは無いか」と、しつこく会おうとしてくることもあります。「嫌なことは嫌だ」と拒絶する勇気も必要なのです。
しつこいようなら無視をする
元カノと友好的な関係を続けたいのであれば、可能な限り避けたい方法ですが、どのような口実を使っても、頻繁に「会いたい」と連絡をしてくるようであれば、「無視をするのも仕方がない」と割り切ることも大切です。
元カノに会いたくないということは、あなたが新しい人生を歩み始めている証拠です。あなたの人生の邪魔になるようなのであれば、関わりを持たないようにすることも、時には必要なのです。

会社員
会いたいけど会いたくない
復縁できるかもしれないと思っても、やっぱり怖いです。会いたいという気持ちはあるけど、元カノとは会わないようにしています。
復縁しようか迷い中…気持ちを整理するポイント
別れた理由にもよりますが、復縁しようと思っても、「結局また上手くいかないのではないか」と心配になってしまいますよね。ですが、「復縁してから上手くいくかどうか」は、あなたの心構え次第かもしれません。まずはしっかりと自分の気持ちと向き合いましょう。
別れた理由を解決せず、その場の寂しさだけで復縁をしてしまうと、また別れてしまう可能性が高いので気を付けましょう。
考えていることを紙に書き出す
あなたは本当に元カノと復縁したいのでしょうか。「未練があること」と「復縁したいという気持ち」を混同してはいけません。多くの男性が元カノに対して少なからず未練を持っているのです。まずは自分の気持ちを紙に書き出してみましょう。
元カノと別れてしまった理由や、元カノと復縁することのメリットなど、紙に書き出すことで、頭の中を客観的に見ることができるのでおすすめです。
親しい友人の意見を聞く
様々な場面で「自分のことは自分が一番よく分かっている」という言葉が使われますが、恋愛に関しては当てはまらないことが多いので注意しましょう。もちろん自分を客観的に見れる人であれば問題はありません。
ですが、恋は盲目と言われるように、恋愛は人を判断を鈍らせます。自分で客観的な判断ができないのであれば、「周りから自分がどう見えているのか」を親しい友人に聞くのも有効な手段なのです。
とりあえず会ってみる
どんなに頭の中でシミュレーションをしたとしても、実際に元カノに会ってみないと分からないこともありますよね。人間は自分の都合の良いように記憶を美化してしまいます。
「自分のパートナーは元カノしかありえない」と思っていても、「いざ実際に会ってみたら気持ちが萎えてしまった」という話もよくあることなのです。
女性の気は変わりやすいので早めの返事がおすすめ
元カノから「会いたい」と連絡があったということは、あなたに興味があるという気持ちの表れです。少しでも元カノに対して気持ちが残っているのであれば、この機会を逃すのは勿体ないでしょう。女心と秋の空、女性の気持ちは非常に変わりやすいものです。
貴重なチャンスをモノにして、元カノと二人ですてきな人生を歩んでいきましょう。