カップルにとってお互いの誕生日は、大きなイベントです。別れた後も相手の誕生日には元カノ・元カレを思い出す人もいるでしょう。とくに多くの男性は別れた後も元カノの誕生日を祝いたくなるそうです。元カノの誕生日について解説します。元カレから誕生日に何らかのアクションがあった女性にも参考になる記事でしょう。
元カノの誕生日にプレゼントやLINEをするのはあり?
別れた後に元カノの誕生日を迎えると、お祝いして良いものかどうか迷ってしまいますよね。ましてや元カノに練があると尚更気を遣ってしまうことでしょう。ですが上手く利用すれば、元カノと復縁するきっかけになることもあります。
まずは元カノとの関係性をしっかりと見つめ直し、お祝いをしても良いのか、しっかりと見極めましょう。
- 別れた状況を反省し、誕生日を祝って良いか見極めるポイントを紹介
- 元カノの誕生日に連絡をする男性心理を紹介
- 元カレから祝われた女性の気持ちを紹介
- 元カノにお祝いのLINEを送る方法を紹介
- 元カノと復縁するための道筋を紹介
そもそも祝っていい?別れた時の状況を反省するポイント
別れた相手の誕生日をお祝いするときは、二人の関係性に注意する必要があります。あなたが別れてからも、元カノと良好な友人関係を築けていたのであれば、誕生日をお祝いするのは不自然なことではありません。ですが別れた後に、二人の間に距離ができていたのであれば話は別です。
別れてから長い間連絡を取っていなかった相手からお祝いされると、少なからず警戒されてしまうので注意しましょう。
相手に原因があって別れていた場合
元カノに非があって別れることになったのであれば、誕生日をお祝いすることは関係を修復する良い機会となります。元カノの方に非がある場合、あなたに対して少なからず罪悪感を抱いていることでしょう。悪いことをしたと思っていても、素直に謝罪できないときってありますよね。
そんな元カノの誕生日をお祝いすることで、「自分は怒っていない」とアピールすることができるのです。
自分に原因があって別れていた場合
自分に非があって別れることになったのであれば、元カノ誕生日をお祝いするときは、細心の注意を払う必要があります。逆の立場になってみると、どうでしょうか?自分を傷つけた相手から「謝罪もなくお祝いされる」というのは、あまり良い気はしませんよね。
誕生日をお祝いする前に、まずはしっかりと謝罪をし、二人の関係を修復することが先決です。
自然消滅をしてしまっていた場合
自然消滅をして別れるパターンはいくつか考えられますが、遠距離恋愛であったり、仕事や学業が忙しすぎたりした結果、自然と連絡を取らなくなっていったのであれば、誕生日に連絡をすることは不自然なことではありません。
自然消滅した相手のことはお互いに、心のどこかに残っているものです。お互いのしこりを解消することにもなり、関係の改善に繋がりやすいです。
元カノの誕生日に連絡をする男性心理
別れた相手の誕生日をお祝いする男性は、なぜそのようなことをするのでしょうか。二人の関係が親しい友人に戻っているのだとしたら、単純にお祝いしたいという気持ちがあるためでしょう。
ですが、険悪とまで行かなくても、別れてから二人の心の距離が離れてしまっていたのだとしたら、そこには男性側の未練が関係していることになります。
単純に気になっているため
ふとした瞬間に、昔仲の良かった人を思い出してしまうことってありますよね。ましてや付き合ったことのある相手であれば尚更です。特に復縁しようと思っているわけではなく、一人の友人として近況を知りたいと思う男性もいるのです。
また、長い間連絡を取っていなかったのであれば、親密な友人関係に戻るきっかけにしたいと考えていることもあります。
険悪な状態を改善するため
別れてから険悪な状態のままになっているのであれば、仲直りのきっかけにしたいと考える男性も多いです。気まずい関係のままでいるのはつらいですよね。
特に共通の友人がいる状況では、周りの人間も二人の関係に気を遣ってしまうでしょう。そんな状況を改善したくて、元カノの誕生日に連絡をするのです。

会社員
昔に戻りたい
別れたとはいえ、やっぱりまた昔のように仲良くしたいですね。
甘えたくなったため
つらいときには誰かに甘えたくなることもありますよね。仕事や勉強が上手くいかないとき、または新しい彼女とケンカをしたときなど、日常生活にはつらいことがたくさんあります。
そんなとき、元カノの誕生日が間近に迫っていたら、ふと元カノの優しさを思い出して、連絡を取りたくなってしまうものです。男性は常に心の拠りどころを探しているのです。

30代会社員
優しさを思い出してしまう
連絡をしてはいけないと思っていても、つらいときには思い出して連絡してしまいますね。
元カノの気持ちを確認するため
男性には独占欲の強い人が多い傾向にあります。極端な例になりますが、男性の中には、「自分の方は元カノに興味はなくなっていたとしても、元カノはいつまでも自分のことを好きでいてくれる」という、自分勝手な願望を持つ人もいるほどなのです。
そのように考える男性は、自分に対して好意を持っているかどうか確認するため、相手の気持ちを考えることもなく、元カノに連絡をすることもあるのです。
復縁するきっかけにするため
元カノへの未練が強い男性なのであれば、当然「復縁したい」という思いが大きな理由となります。日頃から元カノと復縁したいと思っていても、なかなかきっかけが掴めないことってありますよね。ですが、誕生日などの記念日に連絡を取ることは、不自然なことではありません。
長い間連絡を取っていなかったとしても、再び交流を持つきっかけにできるため、男性は元カノの誕生日に連絡をするのです。
元彼に誕生日を祝われたら元カノはどう思う?
あなたからの誕生日をお祝いされて喜ぶかどうかは、現在の元カノとの関係性によって変わってきます。親しくない人にお祝いされても、困ってしまいますよね。まずは、現在のあなたと元カノとの関係性を見極めましょう。
別れ方や、相手の性格によっては、今まで以上に嫌われてしまう可能性もあるので注意が必要です。
円満に別れていたのなら嬉しく思う
誕生日を覚えていてもらえるのは嬉しいですよね。もし元カノと円満に別れていたのなら、あなたからお祝いの連絡が来れば、素直に嬉しく思うでしょう。女性にとっても、過去に付き合ったことのある男性というのは、特別な存在です。
中には、もらったLINEやメールの内容を、いつまでも覚えてくれている女性もいるのです。

20代OL
素直に嬉しい
復縁するつもりはないけれど、やっぱり誕生日を覚えていてもらえるのは嬉しいです。
プレゼントをもらうと困る場合がある
仲の良い人には、誕生日プレゼントを贈ることもありますよね。ですが、元カノに贈る場合は注意が必要です。あなたにとって元カノは特別な存在ですが、元カノから見ると、大勢いる友人の一人に戻ってしまっていることもあります。
そんなただの友人から、指輪など彼女にあげるようなプレゼントをもらっても、困ってしまうことでしょう。あくまでも異性を意識させないプレゼントを贈ることが望ましいです。

30代OL
お返しが面倒くさい
あまり高価な物をもらってしまうと、見返りを求められているみたいで嫌ですね。
元カレからのプレゼントを嫌う人もいる
別れてから少し距離ができてしまっているのであれば、贈り物をするのは控えましょう。元カレからの誕生日プレゼントは、他の人からもらうものと違って特別な意味を持ってしまいます。たとえ、あなたに特別な思いがなかったとしても、相手はそうは思わないこともあるのです。
言葉だけでも立派なプレゼントです。そこまで親しくないのであれば、LINEのメッセージを送るだけに留めるのも良いでしょう。
気持ち悪がられることもある
女性は男性に比べて、過去の恋愛を引きずらない傾向が強いです。あなたが未練を持っていたとしても、元カノの中では終わった恋になっている可能性が高いのです。そんな元カノのところに、あなたからの熱い思いの込められたメッセージやプレゼントが届いたら、どう思うでしょうか。
性格の良い人であれば、困りながらもお礼を言ってくれることもありますが、中には気持ち悪がって距離を取ってしまう女性もいるので注意しましょう。
男性を非常識だと思う
もしあなたが元カノを振った立場なのであれば、誕生日にお祝いをするのは注意が必要です。あなたは元カノを傷つけた立場にあります。別れてから期間が空いていて、ようやく元カノが心の傷を癒やし始めたタイミングなのであれば最悪です。
あなたは「自分勝手な非常識な人間だ」という烙印を押されてしまうでしょう。周囲の人に悪評が広まる可能性もあるので、慎重に行動しましょう。

20代学生
ふざけないでほしい
自分から振っておいて、どういうつもりなのか分からない。自分勝手すぎます。
元カノに「誕生日おめでとう」のLINEを送るには?
別れてから初めて連絡を取るのであれば、ダラダラと長文を書かず、簡単なメッセージを送るようにしましょう。別れた相手からLINEが届くと、気を遣ってしまうものです。せっかくの誕生日に相手の負担になることは避ける方が無難です。
誕生日のLINEをきっかけに復縁を目指していこうと思うのであれば、最初は簡単なやりとりで済ませるようにしましょう。
リラックスしてる時間帯を狙う
まずは元カノの生活スタイルを思い出してみましょう。LINEの返事をもらいやすい時間帯は、元カノがリラックスをしている時間になります。仕事や勉強で疲れているときに、LINEを返すのは億劫ですよね。
誕生日に送る場合、元カノのもとには、あなた以外の友人からもたくさんメッセージが届いているはずです。特に、元カレからのメッセージの返信には気を遣うため、リラックスしている時間を狙うのが良いのです。
日付が変わった瞬間は控える
元カノに対して未練があると、誰よりも早く誕生日をお祝いしたいと思ってしまいますよね。ですが、付き合っていた頃の感覚で、日付が変わった瞬間にメッセージを送るのは控えましょう。あなたにとって元カノは特別な存在でも、元カノにとってはそうでない可能性が高いのです。
元カノの方にも、あなたに対する未練がない限りは、逆効果になってしまうこともあるので注意が必要です。
余計なことは聞かないようにする
元カノの近況は気になるものですよね。ですが、久しぶりに元カノと連絡を取ったのであれば、お祝いをするだけに留めておく方が良いでしょう。親しい友人であっても、自分のことを根掘り葉掘り聞いてくる人は敬遠してしまいますよね。
元カノも、最初はメッセージをもらって嬉しいと思ったとしても、あなたの元カノへの思いが伝わってしまうと、途端に引いてしまう可能性があるので気を付けましょう。
復縁したい気持ちを書かないようにする
もし元カノへの未練があり、復縁したいと思っていても、お祝いメッセージと一緒に、その気持ちをダラダラと書かないようにしましょう。女性は男性に比べて、切り替えが早いものです。
元カノを忘れられないままでいるということは、別れたときから成長していないと思われてしまう可能性があるので注意しましょう。あくまでも一人の友人として、お祝いをしているというスタンスが大切なのです。
誕生日後の元カノからの反応は?
まずは逆の立場に立って考えてみましょう。元カノに対して未練のあるなしに関わらず、昔付き合っていた人から誕生日のお祝いメッセージが届いたり、プレゼントをもらったりしたら、よほど嫌っていない限りは、少なからず気を遣うのではないでしょうか。
相手の気持ちをしっかりと見極めて、次の行動を決めることが復縁に繋がるのです。
簡単な返事なら様子を見る
お祝いのメッセージを送ったとき、「ありがとう」など返事が簡素であった場合は様子を見ましょう。相手も元カレからのメッセージに戸惑ってしまっている可能性があります。ですが、返事が返ってくるということは、少なからず「二度と関わりたくない」とまでは思っていない証拠です。
後日、改めて連絡を取るなど、少しずつ距離を縮めていきましょう。
会話が続くようなら脈あり
誕生日のお祝いをきっかけに、LINEのやりとりが続くようになったのであれば脈ありです。ですが、焦ってはいけません。あくまでも友人の一人に戻っただけだという可能性も高いのです。
もし元カノから頻繁に連絡が来るようになり、付き合っていた頃の話をするようになったのであれば、元カノにも未練がある証拠と言えるでしょう。この状態であれば、食事やデートに誘うのもありです。
自分の誕生日も祝って貰えるようなら脈あり
反対に、あなたの誕生日も祝ってもらえるようなのであれば、かなり距離が縮まっていると見て良いでしょう。仲良くない人の誕生日は、祝おうとはしませんよね。「あなたに祝ってもらったお返し」ということも考えられますが、少なくとも好意を持っていることには違いありません。
何かプレゼントをもらうようなことがあれば、食事をごちそうするなど簡単なお返しをすると好印象にもなり、一緒に出掛ける口実になるのでおすすめです。
会う機会があれば目を合わせてみる
学校や職場など、日頃から顔を合わせる機会があるのであれば、さりげなく目を合わせてみると良いでしょう。意識していない相手のことは、わざわざ見たりしませんよね。もし元カノがあなたに対して、未練を持っているのだとしたら、頻繁に目が合うことでしょう。
この状態になれば、復縁まであと一歩のところまで来ていると言えます。
返事がなかったら諦める
何日待ってもLINEの返事がなかったり、プレゼントを受け取ってもらえなかったりするときは、残念ながら復縁の道はかなり遠いと言えるでしょう。元カノへの気持ちにけじめをつけて、新しい恋を始めるのも一つの選択肢です。
ですが、どうしても元カノが諦められないのであれば、もう少し冷却期間を置いてから再度アプローチすることも可能です。ただ、それはつらい道のりだということを覚悟しておきましょう。
誕生日は復縁のきっかけに適している?
果たして元カノの誕生日は、復縁をするための最適な機会だと言えるのでしょうか。たとえば、あなたが振られた直後なのであれば、復縁には適しているとは言えないでしょう。このように元カノの性格や心境など、取り巻く環境次第で良くも悪くも変わってきてしまうのです。
まずは、元カノの近況や別れた時の状況をしっかりと分析する必要があります。
連絡のきっかけにはなる
何か理由がないと元カノへ連絡をするのも迷ってしまいますよね。一方で、元カノの方もあなたに対して未練を持っていたとしても、プライドが邪魔をして自分からは言えないこともあります。
元カノも、あなたからの連絡を待っていることもあるのです。そのような二人にとって、誕生日は連絡を取り始める貴重な機会となるでしょう。
他の人のプレゼントに埋もれて印象が弱まる
自分のプレゼントを印象づけたいと思っても、他の人からのプレゼントに埋もれて印象が薄くなることが考えられます。一見デメリットのように感じますが、実はそうではありません。元カレからのプレゼントというだけで、それだけで強烈な印象が残ってしまうものです。
元カノとの距離を縮めていきたいのであれば、周りのプレゼントに埋もれるくらいがちょうど良いのです。
時期や関係性を見誤ると復縁の可能性が無くなる
元カノが新しい彼氏と良好な関係を築いているとしたら、そこへお祝いのメッセージを送るのは注意が必要です。元カノは新しい人生を歩んでいます。もし、あなたからのメッセージが原因で、元カノが今の彼氏と険悪な仲になってしまった場合、あなたに対する恨みを抱いてしまう可能性もあるのです。
今の彼氏と長続きするかどうかは分かりません。ですが、その時点であなたと復縁する道は限りなくゼロに近くなるでしょう。
元カノの誕生日というチャンスを有効に使おう
判断を見誤りさえしなければ、元カノの誕生日は再び連絡を取り始める絶好の機会です。誕生日は1年に1度しかやってきません。復縁をするかどうかは別にしても、友好的な関係にまで修復するための良いきっかけにできるでしょう。
何よりも元カノの気持ちを第一に考えることを大切し、この貴重なチャンスをものにしましょう!